てしごととごはん 「ママゴト屋」           2016年8月1日発信


  「ママゴト屋」のページへようこそ

はじめまして、「ママゴト屋」店主”コト”こと雨宮と”WAG”こと森です。私たちの店は2015年9月に開店しました。まだできたてホヤホヤ。ご存じでない方も多いと思います。 そこで今回「たけべ新聞」の取材で紹介ページを載せて頂くことにしました。では、お読みください。


・・・ あくまでも体にやさしい、自然素材、無農薬、無添加、手作りにこだわりたい・・・
 「始められたきっかけは?」(記者)
 「私たちは保育園と小学生の子どもを持つ母親ですが、以前から毎日の食事や身の回りの品がこの子たちの成長を支えていると考えていました。 そこで、安全で安心な食事、真心のこもった生活品を少しでも家庭に取り入れていければと思い、この店を開きました。あわせて、そういったテーマを 皆で考える場にもなればいいなと」(コト)
 「どんな食事が頂けるのですか」(記者)
 「今は1日10食のみですが、建部の無農薬野菜と昔の製法で作られた食材、自家製調味料で作るランチをお出ししています。体に優しいごはんです」(コト)
 「小物雑貨も味がありますね」(記者)
 「このお店の2階で地元のおばあちゃんが集まって創作している帽子や小間物、余った布地で作ったモンペなどすべて手作りです」(ワグ)
 「これから来られるお客様にメッセージを」(記者)
 「食事以外でも、列車に乗り遅れたとかでもいいです、ちょっと休憩にとお気軽に寄ってください」(コト)


小間物     **この日のお客様の感想は**
「外からはわからないんですけど、中に入って、ああ、ステキと感じました。古さと新しさが可愛らしくマッチングしてて。 1杯のコーヒーでこんなにまったりと時間を過ごせたのがうれしい」と好評でした。





私もおすすめします。(岡山市 原田順子さん


<メニュー>
コーヒー 350円(地元「sanny days coffee」)
紅茶   350円(高梁の宇治紅茶)
ランチ  700円(1日10食限定)
*小物雑貨
 こどもんぺ 2000円

  *ママゴト屋からの情報* 
 4月16日(土)18時より。 昨年、好評の岡山の地酒にこだわる地元「服部商店」との利き酒+食事コラボ"
  日本酒 DE 宴でない会"を開きます。お楽しみに。



 「ママゴト屋」
  <営業日>
  (毎週)水木金   営業時間 10時〜15時
 <アクセス>
   JR津山線 福渡駅下車 徒歩1分
   車/国道53号福渡交差点から1分(Pあり)    
  <住所>〒701-1111岡山市北区建部町福渡526
  <メール> mamanotesigoto0909

 
   
  トップページへ戻る